湘南・江ノ島・藤沢駅近くの寿司・ランチ・宴会は甚伍朗

季節のお知らせ

  • HOME »
  • 季節のお知らせ

季節のお知らせ

2024年 年末のご挨拶

今年も残すところあと数日となってしまいました。 29日(日)からはランチ営業を中止し、夜の営業のみとなり、さらに大晦日は出前と持ち帰りのみ対応となりますことをご容赦ください。 今年は、数年前に新型コロナが大流行したことが …

年末年始の営業について

今年も早くも後残すところ数日です。 お正月の過ごし方を細かくご計画されている方が多いかと思います。 例年、私ども甚伍朗にもたくさんの出前のご注文をいただいており誠にありがとうございます。 本年の年末は、12月29日(日) …

1月の連休のお知らせ

誠に勝手ながら、 1月6日(月)・7日(火) と 20日(月)、21日(火) は連休とさせていただきます。 何卒、ご理解、了承ください。

2024年『とらふぐコース』のご案内

今年の、ふぐの季節がやって来ました。 これからの時期が一番ふぐが太って来て美味しくいただけます。 そして、とっておきのアレンジをしてふぐの味をお楽しみいただきます。 特に今年は奥様と、または恋人と、またはご家族で・・・、 …

2020とらふぐコースのご案内

11月の甚伍朗句会のお知らせ

  次回の甚伍朗句会は11月21日(木曜日)15:30~17:00に開催いたします。 旬の食材は「カワハギ」、これを兼題として甚伍朗句会を催します。 俳句を通して言葉遊びを楽しんでみようという方、甚伍朗の特別料 …

しっかりランチが好評です

数年前の新型コロナが猛威を振るったことが嘘のように賑わいが戻った今日この頃ですが、最近の傾向としてはお昼の時間にしっかり、ゆっくりと話しながら、お酒も召し上がりながらランチを楽しむ方が増えております。 一昔前の日本人は、 …

自宅でのパーティー料理セット

8月の甚伍朗句会のお知らせ

  次回の甚伍朗句会は8月22日(木曜日)15:30~17:00に開催いたします。 旬の食材は「イカ」、これを兼題として甚伍朗句会を催します。 俳句を通して言葉遊びを楽しんでみようという方、甚伍朗の特別料理を楽 …

8月の連休のお知らせ

誠に勝手ながら、 8月19日(月)・20日(火)は連休とさせていただきます。 何卒、ご理解、了承ください。

猛暑はウニで乗り切ろう!!

梅雨も明け、連日猛暑で・・・夏バテに注意ですね?この暑さを乗り切るには栄養のあるもの、鰻の蒲焼などは夏バテ防止には有名ですが、ウニだって栄養は豊富です。 冷たい冷酒で、ウニをアテにチビチビと摘まみながらというのも夏の風物 …

7月の甚伍朗句会のお知らせ

  次回の甚伍朗句会は7月25日(木曜日)15:30~17:00に開催いたします。 旬の食材は「カマス」、これを兼題として甚伍朗句会を催します。 俳句を通して言葉遊びを楽しんでみようという方、甚伍朗の特別料理を …

7月の連休のお知らせ

誠に勝手ながら、 7月8日(月)・9日(火)、   15日(月)・16日(火) は連休とさせていただきます。 何卒、ご理解、了承ください。

6月は穴子も旬

梅雨時期の旬と言えばもうひとつは穴子です。 甘辛いタレで召し上がる穴子の握りはお好きな方は大好きなようです。 穴子は鰻と似ています。姿形も、味も近いと言えるかも知れませんし、その違いが明確ではない方も多いでしょう。 同じ …

6月の旬は鯵と鰯

6月になりました。 もうじき梅雨入りです。 この時期、初夏から夏にかけては鰺や鰯が旬を迎えます。 釣りをする方はよくご存知かと思いますが、冬の間は水深100mくらいの深場にいた鰺が30~40mのところに上がってきて釣りや …

4月の甚伍朗句会のご報告

4月の甚伍朗句会は、4月25日(木)、初夏の日差し、気温の中で「しらす」を旬の食材に、そして四月を兼題に掲げ開催されました。 今日は3月の選句、この方に記念の額が渡されました。 この日の旬の食材、シラスは生のシラスを甘辛 …

元鶴竜の音羽山親方がご来店

去る4月12日、元横綱鶴竜の音羽山親方がご来店されました。 ご覧の通り優しく穏やかな親方です。

3月の甚伍朗句会のご報告と4月の句会のご案内

3月の甚伍朗句会は、3月21日(木)、春分を過ぎたというのに冷たい風が吹く中、春告げ魚とも言われる「メバル」を兼題に参加された皆さんは早春に発想を飛ばし、さりげない日常を詠まれた句が生まれました。 今日は1月の選句、2月 …

歓送迎会シーズン、甚伍朗の食事券はいかがでしょうか?

3月は卒業式や春の人事異動シーズンのようですね? ご宴会をたくさんご予約いただいておりますが、記念やお祝い、お餞別などに甚伍朗の食事券はいかがでしょう? 全国共通百貨店商品券とかクレジットカード会社系のギフトカードとか、 …

和のお土産の展示販売を開始しました

甚伍朗の店舗入り口付近に並べた和テイストのお土産がご好評です。 これは甚伍朗も参加している「一般社団法人日本の伝統文化おもてなし協会」の事業の一環として販売させていただいているものです。 左側に折り紙を使ったハンドクラフ …

2月の甚伍朗句会のご報告と3月の句会のご案内

2月の甚伍朗句会は、2月22日(木)、氷雨そぼ降る中、「真鱈」を兼題に参加された皆さんは冬の光景に発想を飛ばし、さりげない日常を詠まれた句が生まれました。  

2024年『とらふぐコース』のご案内

今年も、ふぐの季節がやって来ました。 寒さが増してきて、これからの時期が一番ふぐが太って来て美味しくいただけます。 そして、とっておきのアレンジをしてふぐの味をお楽しみいただきます。 特に今年は奥様と、または恋人と、また …

2020とらふぐコースのご案内

お気軽にお問い合わせください TEL 0466-23-4400

PAGETOP
Copyright © 地魚・海鮮すしダイニング 甚伍朗 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.