秋分の日も過ぎ、グッと気温が下がり秋めいてまいりました。
この夏は猛暑でしたから、ホッとしますね。
朝の夜明けもだいぶ遅くなりました。
週に2~3回の仕入れの日、朝5時に店に行く時にはまだ真っ暗です。
さて、甚伍朗の寿司ネタは横浜の南部市場で仕入れております。
5時ごろ、店を出て6時前には着いて、親しくしている鮮魚卸の店を廻って7時ごろには南部市場を出て8時くらいには店に戻ります。
仲卸さん達とは、永年の付き合いで、甚伍朗が仕入れる旬のいいもの、美味いものをしっかり見繕っておいてくれます。
今の時期、9月10月は鰺がいいですね。 魚体の大きな脂の乗った鯵がたくさん仕入れられます。 握りはもちろん、鯵の刺身、鯵の叩き、アジフライいろいろな食べ方で楽しんでいただけます。
この南部市場は我々プロばかりではなく一般の方のお買物にも楽しい場所です。
お魚ばかりではなくお肉や野菜も売っていますし、食品ばかりでなく玩具なども売っています。
プロの仕入れ業者ばかりではなく一般の方にも楽しいお買物が出来る場所です。
また飲食店街もありますから、ランチを挟んでゆっくりと、お子様連れで遊びに来てもいいでしょう。秋の食材、旬の味が並んでいてお子様には勉強にもなり楽しいかも知れません。